ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札情報 > 公募型プロポーザル > 【しあわせ子育て応援部多様性・女性若者活躍課】アンコンシャス・バイアス気づき発信事業実施業務委託に係る企画提案の募集について(参加申込期限:令和7年4月4日(金曜日)/企画提案期限:令和7年5月2日(金曜日))
更新日:2025年3月19日
ここから本文です。
標記業務の委託にあたり、以下のとおり公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。
アンコンシャス・バイアス気づき発信事業実施業務委託
地域、職場、家庭において、固定的な性別役割分担意識や無意識の思い込み、いわゆるアンコンシャス・バイアスは、未だ根強く残っている。年代が高くなるほど多くなる無意識・無関心層に対する気づきを促すため、テレビCMを中心とした様々な媒体において動画を放送し、アンコンシャス・バイアスの解消に向けた発信を行う。
(1)放送素材の制作 1パターンにつき15秒間及び30秒間のテレビスポットCMの放送素材を3パターン制作すること。
(2)放送の実施 県内の民放において、県が別途定めるキャンペーン期間中に放送を実施すること。
(3)各種啓発媒体等 YouTube動画広告、Instagram広告、その他県民に訴求する効果的な媒体があれば提案すること。
詳細は以下の企画提案募集要領ならびに業務委託仕様書をご覧ください。
7,000,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
契約締結の日から令和8年3月31日まで
提出期限:令和7年4月4日(金曜日)午後5時
提出方法:郵送又は持参(持参の場合の受付時間は開庁日の午前9時から午後5時まで)
提出場所:しあわせ子育て応援部 多様性・女性若者活躍課 多様性・女性活躍担当(県庁4階)
(住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号)
提出期限:令和7年5月2日(金曜日)午後5時
提出方法:郵送又は持参(持参の場合の受付時間は開庁日の午前9時から午後5時まで)
提出場所:しあわせ子育て応援部 多様性・女性若者活躍課 多様性・女性活躍担当(県庁4階)
(住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号)
詳細については、下記募集要領等をご覧ください。
お問い合わせ