ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2025年 > 7月 > 山形県民のCO2排出量を見える化!デカボMYスコアを導入したウェブサイト「カーボンニュートラルやまがた」をオープンします
更新日:2025年7月10日
ここから本文です。
発表日 | 2025年7月10日(木曜日) | ||
---|---|---|---|
部局・担当課 | 環境エネルギー部 環境企画課カーボンニュートラル・GX戦略室 | 電話番号 | 023-630-2921 |
山形県では、2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにする「ゼロカーボンやまがた2050」の実現に向け、県民一人ひとりの脱炭素アクションにチャレンジする「カーボンニュートラルやまがた県民運動」を展開しています。
今年度、県では、県民の方々が無理なく、楽しみながらカーボンニュートラルについて学び、脱炭素アクションにチャレンジしてもらえるよう、脱炭素(デカボ)への個人の貢献度合いをスコア化する「デカボMYスコア」を初導入します。
今後、県内のスポーツ・文化イベント等を通じて、県民の方々に「デカボMYスコア」を体験していただき、日々の生活による環境への影響を知り、地球温暖化の問題を「自分ごと」として捉え、県民主体の脱炭素アクションを活性化していくことを目指します。
詳細はプレスリリース資料(PDF:690KB)をご覧ください。