ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札情報 > 公募型プロポーザル > <再募集>【雇用・産業人材育成課】令和7年度障がい者雇用啓発事業業務委託に係る企画提案の再募集について(参加申込書提出期限:4月16日、企画提案書提出期限:4月18日)

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

<再募集>【雇用・産業人材育成課】令和7年度障がい者雇用啓発事業業務委託に係る企画提案の再募集について(参加申込書提出期限:令和7年4月16日、企画提案書提出期限:令和7年4月18日)

標記事業の実施にあたり、事業受託者を企画提案により再募集します。

※仕様書の内容を一部変更しました

1.業務名

令和7年度障がい者雇用啓発事業業務

 

2.事業目的

県内企業の障がい者雇用についての理解を深め、障がい者の新規雇用や雇用環境の改善を促進することを目的とする。

3.業務内容

(1)法定雇用率未達成企業の訪問等

(2)障がい者雇用促進セミナーの開催

(3)事業周知

(4)事業管理業務、事業効果の測定

詳細は、令和7年度障がい者雇用啓発事業業務委託基本仕様書をご覧ください。

4.委託期間

契約締結の日から令和8年3月31日まで

5.応募書類提出期限

参加申込書提出期限

令和7年4月16日(水曜日)午後5時(必着)

企画提案書提出期限

令和7年4月18日(金曜日)午後5時(必着)

6.募集内容に関する質問受付期限

令和7年4月11日(金曜日)午後5時(必着)

8.各種様式の「企画提案等に関する質問票」を担当部局宛てに提出してください。

7.審査

企画提案の内容を、令和7年度障がい者雇用啓発事業業務委託に係る企画提案審査委員会において、厳正かつ公平に評価し、委託契約の候補者となる1者を選定します。

審査は書類審査により行うこととし、必要に応じて提案者によるプレゼンテーションを併せて実施します。

プレゼンテーションを行う場合、令和7年4月下旬に開催する予定です。

8.募集要領、仕様書、各種様式等

詳細につきましては、下記の各種ファイルをご覧ください。

○関係書類一式(ZIP:730KB)

・募集要領

・様式(第1号~第3号)

・質問票

・基本仕様書

・審査要領

お問い合わせ

産業労働部雇用・産業人材育成課雇用対策担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2377

ファックス番号:023-630-2376