ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2025年 > 7月 > 【鶴岡工業高等学校】教員向け研修会のお知らせ「授業で活かす、授業を活かす。『知財とAI』の基礎知識~より実践的で充実した授業を安心して行うためのポイント~」

更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

【鶴岡工業高等学校】教員向け研修会のお知らせ「授業で活かす、授業を活かす。『知財とAI』の基礎知識~より実践的で充実した授業を安心して行うためのポイント~」

発表日2025年7月2日(水曜日)
部局・担当課 教育局 山形県立鶴岡工業高等学校 電話番号0235-22-5505

2025年7月2日(水曜日)

鶴岡工業高等学校(校長:齋藤秀志、生徒数:456名)は、山形県の「魅力ある県立高校づくり推進事業フューチャープロジェクト」および独立行政法人工業所有権情報・研修館の「知財力開発校支援事業」の一環として、この度「授業で活かす、授業を活かす。『知財とAI』の基礎知識~より実践的で充実した授業を安心して行うためのポイント~」と題した教員向け研修会を開催します。

詳しくは、プレスリリース資料をご覧ください。

プレスリリース(PDF:774KB)