ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2020年 > 9月 > 県立高校生の自転車マナーについて

更新日:2020年10月13日

ここから本文です。

県立高校生の自転車マナーについて

ご意見

 薄暮時から夜間にかけての県立高校生の自転車無灯火運転が多いです。非常に危険な行為であり、道路交通法にも違反します。学校は歩行者、車両など住民が迷惑していることを伝えるとともに、改善するよう指導してください。  (2020年9月25日)

県の取組状況

 夜間における自転車のライトの点灯については、御指摘のとおり、道路交通法で義務付けられています。また、自転車の前照灯には、夜道を「照らす」役割と、自分の位置を周りに「知らせる」役割があり、自分と他者の安全を守るためにも、生徒は交通ルールを遵守する必要があります。
 この度御指摘いただいたことを受け、当該校では、生徒に対して薄暮時及び夜間におけるライト点灯の重要性を含めた交通ルールの遵守について改めて指導を行いました。このほか、教員による巡回指導を行うとともに、自転車点検を行い、ライトの点灯確認などを実施したところです。
 県教育委員会では、高校生の交通安全教育や自転車マナー向上について、学校や関係機関と連携して取り組んでいるところですが,本県における交通安全教育の一層の充実を図ってまいります。(2020年10月8日 実施中・実施済)

( 教育庁 スポーツ保健課 )