ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー
更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
このページは、県民の皆様からお寄せいただいたご意見・ご提言、苦情等の内容とそれらに対する県の考え方や取組みを紹介するものです。
掲載日 | タイトル | 部局・担当名 |
---|---|---|
8月15日 | 県民の生の声コーナーの回答について | 総務部 広報広聴推進課 |
8月15日 | 県営住宅における住宅監理補助員制度について | 置賜総合支庁 建築課 |
8月14日 | 県総合運動公園屋外プールについて | 村山総合支庁 都市計画課 |
8月14日 | メール誤送信への綱紀粛正について | しあわせ子育て応援部 こども家庭福祉課 |
8月12日 | 家族の精神科の通院について | 健康福祉部 障がい福祉課 |
8月8日 | 県立高校のSNSによる情報発信について | 教育局 高校教育課 |
8月8日 | 置賜総合支庁駐車場での喫煙について | 置賜総合支庁 総務課 |
8月8日 | 林道のバイクの乗り入れについて | 農林水産部 森林ノミクス推進課 |
8月8日 | 鳥海ブルーライン(県道210号)の除草について | 庄内総合支庁 道路計画課 |
8月7日 | 県総合運動公園屋外プールについて | 村山総合支庁 都市計画課 |
検索条件を入力してください