ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2022年 > 12月 > 電気自動車充電施設設置について(フォローアップ)
更新日:2025年3月27日
ここから本文です。
山形県立中央病院に電気自動車充電施設を設置してほしいです。
実家の両親の介護や病院受診のために仙台から山形に電気自動車で行ってますが、県の設備で充電ができないのはとても不便です。どうか、早急に対応願います。(2022年12月21日)
【前回回答】
当院では慢性的な駐車場不足の状況にあります。そのような中で、駐車場の一部を電気自動車充電施設設置スペースにした場合、駐車場不足に拍車がかかる懸念があります。
一方で、県では「ゼロカーボンやまがた2050」を宣言し、電気自動車などの次世代自動車への買い替えなどにも取り組んでいくこととしていますので、電気自動車充電施設設置については、他自治体病院の状況も踏まえながら、検討してまいります。(2023年1月18日検討)
【現在の取組状況】
中央病院への電気自動車充電施設の設置については、導入及び維持運営に収益以上の費用負担が見込まれる上、近隣の民間施設において充電設備が整備されたことから、設置しないこととしました。(2025年2月17日対応困難)