ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 2月 > 看護のイベントについて
更新日:2025年3月21日
ここから本文です。
看護師を目指すにあたり、県内の看護学校の学習内容や雰囲気、さらには県内の病院等の情報を、中高生のうちから知っておき、進路選択の参考としたいので、今後もふれあい看護体験や県内の各看護学校の説明を聞くことができるイベントを開催してほしいです。(2025年2月10日)
県では、小中高生の多くの皆さんから、将来、看護師を目指していただき、県内で看護師として働いていただけるよう、看護師等の人材育成・確保及び県内定着に向けた取組みを推進しています。
具体的には、県内医療機関等と連携し、小中高生を対象とした看護師等体験セミナーを毎年開催しており、令和6年度は約500名の方々から参加していただきました。このほか、山形県看護協会でも、現役看護師による講話や看護の仕事体験会が開催されているところです。
今後とも、小中高生の皆さんに看護師の仕事に興味・関心を持っていただくため、こうしたセミナー等を開催するとともに、一人でも多くの方々が看護を学び、県内で看護師として働いていただけるよう、様々な取組みを行い、その周知に努めてまいります。(2025年3月18日実施中・実施済)