ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 4月 > 教育後援会からの部活動への補助について
更新日:2025年5月14日
ここから本文です。
中学校では教育後援会として予算を組み、その中から部活動における大会参加費、団体個人登録料、強化費、ユニホーム代、委嘱コーチ謝礼等が支払われています。教育委員会が進める部活動の地域移行が進む中で、その費用は各活動の受益者負担と認識していますが、このような全校生徒を対象とした費用から補填されることについてどのように考えていますか。 (2025年4月30日)
教育後援会は、保護者や教職員等で組織される任意団体であり、学校全体の教育活動を支援するなどの趣旨への賛同を得て、その会費を集め、会を運営しているものであり、事業計画及び予算についても会員の合意形成を経て、執行されているものと認識しています。
この度のご意見については当該市町村教育委員会を通して当該校へ活動の趣旨や予算配分などについて、より丁寧な説明に努めるよう依頼したところです。 (2025年5月13日実施中・実施済)