ホーム > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 障がい福祉サービス事業者向け > 障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金について
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
障がい福祉等人材の確保のために、緊急的な賃金の引き上げや職員の離職防止・職場定着を推進することが重要であることから、福祉・介護職員等処遇改善加算を取得している事業所のうち、生産性を向上し、更なる業務効率化や職場環境の改善を図り、障がい福祉等人材確保・定着の基盤を構築する事業所に対し、所要の額を補助するものです。
・令和7年度障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金交付要綱(PDF:128KB)
・障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金計画書(別紙様式2-3、2-4)(エクセル:518KB) ※1
・補助金受取口座情報(エクセル:14KB) ※2 該当法人のみ
・委任状(ワード:14KB) ※3 該当法人のみ
※1 別紙様式2-1、2-2については、福祉・介護職員等処遇改善加算に係る申請様式となりますので、別途指定権者に提出してください(提出期限は当補助金と異なりますので、指定権者からの通知を御確認ください。)。
※2 補助金受取口座情報は、介護給付費等の債権譲渡を行っている事業所がある法人のみ必要となります。
※3 委任状は、複数の事業所を有しており、山形県国民健康保険団体連合会からそれぞれの口座に介護給付費等の支払いを受けている法人は必要となります。
下記(1)、(2)のとおり。(書類により異なりますので、御注意ください。)
(1) 別紙様式1 承認申請書、別紙様式2 補助金計画書、補助金受取口座情報
補助金専用ホームページから提出してください。(押印不要)
提出先URL:https://tmc-soudan.com/yamagata/fukushi-jinzai-hojokin/
※書類の郵送・PDFファイルによる添付は受け付けません。
※補助金受取口座情報に係る通帳の写しについては、PDFファイルで構いません。
(2) 委任状
押印の上、郵送にて提出
郵送先 株式会社TMC経営支援センター内 障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金センター
〒990-0042 山形県山形市七日町1丁目2-36 CROSS七日町407
※押印が必要なため、ホームページでの受付はできません。
令和7年4月28日(月曜日)(厳守)
※支払い時期は6月末を予定しています。手続きの進捗や、提出書類の状況等により前後する場合がありますので、御了承ください。
・制度全般
障害福祉人材確保・職場環境改善等事業 厚生労働省コールセンター
電話番号:050-3733-0230
受付時間:9時00分~18時00分(土日含む)
・申請手続き
株式会社TMC経営支援センター内 障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金センター
電話番号:023-664-3345
受付時間:9時00分~17時00分(土日、休日除く)
・福祉・介護職員等処遇改善加算の処遇改善計画書については、本補助金とは別に、従来どおりの提出先に提出が必要です。
国から公表されている事業概要等については、下記に掲載している資料のとおりです。
「障害福祉人材確保・職場環境改善等事業」の概要等をまとめたリーフレットを下記に掲載しております。
お問い合わせ