ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札情報 > 公募型プロポーザル > 【農林水産部水産振興課】令和7年度担い手育成にかかる浜のコーディネート・ぷち漁業体験業務委託に係る企画提案の募集(参加申込期限:令和7年5月30日、企画提案期限:令和7年6月5日)
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
標記業務の委託にあたり、以下のとおり公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。
令和7年度担い手育成にかかる浜のコーディネート・ぷち漁業体験業務委託
漁村では、過疎化や漁業の担い手不足が進行しており、地域外からの新規就業者を積極的に確保していく必要がある。しかし、漁業者になるためには、漁業研修による技術習得や漁船・漁労機器の取得だけでなく、地域の漁業者から新たに漁業者になることを認めてもらう必要があり、新規参入する際の大きな障壁となっている。そこで、「浜のコーディネート」として、漁村における新規漁業就業希望者の受入体制を構築するとともに、研修中のサポートや就業後のフォローアップを確実に行うことで、新規漁業就業希望者が参入しやすい環境を整える。また、漁業に興味・関心を持つ者を対象とした「ぷち漁業体験」を実施し、就業の動機付けを図る。
「7 企画提案募集要領等」に記載している「企画提案募集要領」及び「業務委託仕様書(企画提案用)」に基づき、令和7年度担い手育成にかかる浜のコーディネート・ぷち漁業体験業務を行う。
6,600,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
契約締結日から令和8年3月10日まで
提出期限:令和7年5月30日(金曜日)
提出方法:持参又は郵送(持参の場合の受付時間は午前8時30分から午後5時まで)
提出場所:農林水産部水産振興課/水産業成長産業化担当(県庁9階)
提出期限:令和7年6月5日(木曜日)
提出方法:持参又は郵送(持参の場合の受付時間は午前8時30分から午後5時まで)
提出場所:農林水産部水産振興課/水産業成長産業化担当(県庁9階)
詳細については、下記募集要領等をご覧ください。
農林水産部水産振興課/水産業成長産業化担当
お問い合わせ