ホーム > くらし・環境 > 社会基盤 > 建設業 > 積算資料(設計単価等)の公表

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

積算資料(設計単価等)の公表

こちらから積算資料(設計単価等)がダウンロードできます。

〇令和7年度土木関係設計単価等の制定を行いました。(令和7年4月1日)NEW

 

山形県県土整備部における積算基準及び設計単価等の決定方法

 

令和5年4月1日以降はこちら山形県県土整備部における積算基準及び設計単価等の決定方法(PDF:198KB)

 

 

土木関係設計単価(公表・閲覧用)

土木関係設計単価の公表などについて

  1. この土木関係設計単価は、県土整備部発注工事に係わる積算業務の適正化及び効率化を図るために作成したものである。
  2. 掲載されている単価は、消費税抜きの単価であり、県工事において使用頻度の高い資材の標準的な価格を収録したものである。
  3. この土木関係設計単価に資材の品名及び規格のみ記載されている資材単価は、月刊建設物価及び月刊積算資料の刊行物及び電子版を適用している。
  4. この土木関係設計単価の閲覧場所は、県土整備部建設企画課、各総合支庁(地域振興局を含む)建設部建設総務課とする。
  5. この土木関係設計単価の内容に関する問い合わせには応じない。
  6. この土木関係設計単価に記載されている単価を利用し、無断で電子媒体等を作成することを禁じる。
  7. この土木関係設計単価は、改定月以降に積算される設計書から適用されます。(入札においては、各設計書の単価適用日をご確認ください。)

土木関係設計単価のダウンロード

 

「土木関係設計単価」をご覧になる場合は下記リンクからダウンロードしてください。

↓↓↓


【令和7年度】

 


【令和6年度】

土木工事設計単価について、交代制4週8休単価を追加しました。[土木工事設計単価_交代制4週8休_P.1~18]

7月定期改定(全頁)(PDF:3,900KB)

8月臨時改定(改定頁のみ)(PDF:201KB)

鋼材の地域エキストラ[P.84]および測量成果品検定料[P.196~200]を改訂しました

10月定期改定(全頁)(PDF:4,231KB)

土木工事設計単価について、10月以降の改定はありません

10月定期改定(修正ページのみ)(PDF:105KB)

PC緊張ジャッキ・ポンプ_損料について修正を行いました。

12月臨時改定(改定頁のみ)(PDF:138KB)

建設廃棄物処理単価[P.179,182,184]を改訂しました

1月定期改定(全頁)(PDF:3,178KB)

3月臨時改定(改定頁のみ)(PDF:344KB)

一般労務単価等[P.7~12,190,193]を改訂しました

 


令和5年度】


 

 

 

 

その他の積算基準について

「道路メンテナンスに関する積算基準等」を確認したい方は、県土整備部道路保全課のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

県土整備部建設企画課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2772