更新日:2025年3月14日

ここから本文です。

 

受験案内等

受験案内等の入手方法を掲載しています。

やまがたe申請による受験申込はこちら

入手方法

下記2つの方法により受験案内等を入手することができます。

ダウンロード

令和7年度

試験名

試験区分 文書名 ページ数

大学卒業程度

<先行実施枠>

行政、警察行政、総合土木、林業、電気

受験案内(PDF:472KB)

原則インターネットによる申込みとなります。

 

4ページ
大学卒業程度 4月25日(金曜日)公表予定

-

-
短大卒業程度 8月1日(金曜日)公表予定

-

-
高校卒業程度 8月1日(金曜日)公表予定
市町村立学校事務職員 8月1日(金曜日)公表予定
警察官A 4月25日(金曜日)公表予定 - -
警察官B 4月25日(金曜日)公表予定 - -

受験案内等を印刷する際は、A4判白色の用紙に印刷してください。
※うまく印刷(表示)できない場合は、「Adobe Reader」を最新版にしていただくと改善する場合があります。

令和6年度職員採用試験・選考試験の受験案内はこちら

配布場所

山形県庁

  • 人事委員会事務局(15階)
  • 正面玄関受付(1階)
  • 県民相談窓口(1階)

各総合支庁の総合案内窓口及び総務課

  • 村山総合支庁本庁舎 (山形市鉄砲町2-19-68)
  • 村山総合支庁西村山地域振興局 (寒河江市大字西根字石川西355)
  • 村山総合支庁北村山地域振興局 (村山市楯岡笛田4-5-1)
  • 最上総合支庁本庁舎 (新庄市金沢字大道上2034)
  • 置賜総合支庁本庁舎 (米沢市金池7-1-50)
  • 置賜総合支庁西置賜地域振興局 (長井市高野町2-3-1)
  • 庄内総合支庁本庁舎 (東田川郡三川町大字横山字袖東19-1)

県外事務所

  • 東京事務所 (東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館13階)
  • 大阪事務所 (大阪府北区梅田1-3-1-800 大阪駅前第1ビル8階)
  • 名古屋事務所 (愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル5階)

警察官採用試験については、県内各警察署、交番、駐在所でも受け取ることができます。

お問い合わせ

人事委員会事務局職員課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2777

ファックス番号:023-630-3102