1 行財政改革の推進について
急激な人口減少など本県を取り巻く社会経済環境の変化や厳しい財政状況の下で、様々な行政課題に迅速かつ的確に対応し、必要な行政サービスを提供し続けるため、「山形県行財政改革推進プラン2025~人口減少時代における山形県行財政運営の基本方針~」(推進期間:令和7年度から令和11年度)を策定し、【仕事・組織】、【人】、【行財政基盤】、【DX】の4つの視点から、限りある行財政資源の選択と集中による有効活用に向けて不断の見直しを行っています。
なお、第三者で構成する「山形県行政支出点検・行政改革推進委員会」を設置し、県民の視点から評価と助言をいただきながら、取組みを推進しています。
【山形県行財政改革推進プラン2025~人口減少時代における山形県行財政運営の基本方針~】≪令和7年3月策定≫(推進期間:令和7年度から令和11年度)
行政支出点検・行政改革推進委員会
これまでの行財政改革の取組み
【山形県行財政改革推進プラン2021】≪令和3年3月策定≫(推進期間:令和3年度から令和6年度)
【山形県行財政改革推進プラン】≪平成29年3月策定≫(推進期間:平成29年度から令和2年度)
山形県行財政改革推進プラン≪平成25年3月策定≫(推進期間:平成25年度から28年度)
地域主権時代の県政運営方針≪平成22年3月策定≫(推進期間:平成22年度から24年度)
やまがた集中改革プラン≪平成18年1月策定≫(推進期間:平成17年度から21年度)
「やまがた改革」の方向性≪平成17年9月14日やまがた改革推進本部決定≫
山形県行財政改革大綱≪平成16年3月策定≫(推進期間:平成16年度)
公社等の見直し
民間等委託の推進
出先機関の見直し