ホーム > くらし・環境 > 環境・リサイクル > ごみ減量・リサイクル > ~山形県産の良質な「リサイクル製品」を認定しています~【山形県リサイクル製品認定制度】 > 新たに5製品を山形県リサイクル製品に認定しました(令和6年度後期)
更新日:2025年2月13日
ここから本文です。
山形県リサイクル製品認定制度に係る募集において、令和6年度後期は下記の5製品を新規認定しましたのでお知らせします。
募集期間:令和6年10月4日から令和6年11月8日まで
新規認定件数:5件
認定期間:令和7年2月4日から令和12年2月3日まで
製品名 | GreenTwist-グリーンツイスト-※ | 昼行灯 |
---|---|---|
品目名 | 服飾・生活雑貨(ペットボトルオープナー) | 服飾・生活雑貨(フラワースタンド) |
原料となる循環資源 | 廃プラスチック類 | 廃プラスチック類 |
事業者 | 株式会社髙梨製作所 (所在地:河北町谷地字十二堂287-4) |
株式会社髙梨製作所 (所在地:河北町谷地字十二堂287-4) |
写真 | ![]() |
![]() |
特徴 |
工場で発生する廃プラスチック類を原材料としたペットボトルオープナーです。 |
工場で発生する廃プラスチック類を原材料としたフラワースタンドです。 東北芸術工科大学と共同で開発した製品です。 |
※令和7年2月7日に製品名の変更がありました。
製品名 | 日本の木・国産無垢材 箸セット | 織アクセサリー |
---|---|---|
品目名 | 木製食品用器具(木製箸) | 服飾・生活雑貨(アクセサリー) |
原料となる循環資源 | 木くず(家具製造の端材) | 繊維くず(生地生産の残糸、不要反物のヨコ糸) |
事業者 | 有限会社ワンツー (所在地:舟形町堀内189-2) |
合同会社Oriori (所在地:遊佐町当山字上戸15番地の1) |
写真 | ![]() |
![]() |
特徴 |
家具製造の端材を原材料とした国産無垢材(広葉樹)の木製箸です。 |
米沢織の残糸や不要になった反物のヨコ糸を原材料としたサスティナブルなアクセサリーです。 |
製品名 | iroiro |
---|---|
品目名 | 服飾・生活雑貨(ストール) |
原料となる循環資源 | 繊維くず(生地生産の残糸) |
事業者 | 株式会社nitorito (所在地:米沢市東2丁目7-163) |
写真 | ![]() |
特徴 |
米沢織の残糸を原材料とした、”もったいない”という思いから生まれたストールです。 |
お問い合わせ