山形県自転車ネットワーク計画策定検討会
開催状況
第1回検討会(令和元年11月15日(金曜日))
出席者
赤間委員、石井委員、小川委員、加藤委員、神田委員、斎藤委員、鈴木委員、津藤委員、福田委員、山科委員
検討の内容(議事)
- サイクリングモデルルート設定の考え方
- 自転車通行空間の整備方針の考え方
- 自転車通行空間の管理方針の考え方
- サイクリストの受入環境等
当日の資料
議事要旨
第2回検討会(令和2年8月7日(金曜日))
出席者
加藤委員、神田委員(会長)、菅野委員、鈴木委員、田口委員、塚本委員、土屋委員、福田委員、山科委員
検討の内容(議事)
- 広域的なサイクリングモデルルート(原案)について
- 自転車通行空間の整備方針(原案)について
- サイクルルートにおける標識等案内施設整備及び管理方針(原案)について
- サイクリング環境の向上と情報発信による観光立県の推進方針(原案)について
当日の資料
議事要旨
第3回検討会(令和2年11月12日(木曜日))
出席者
神田委員(会長)、菅野委員、塚本委員、土屋委員、津藤委員、福田委員、山科委員
検討の内容(議事)
山形県自転車ネットワーク計画(原案)について
- 前回からの変更点について
- 山形県自転車ネットワーク計画(原案)について
- 今後の予定について
- その他
当日の資料
議事要旨