ホーム > くらし・環境 > 住まい > 住宅(空き家)対策 > 弁護士による無料住宅法律相談について

更新日:2025年5月7日

ここから本文です。

弁護士による無料住宅法律相談について

山形県では、県民の皆さまの住まいに関する法律相談に応じるため、弁護士による無料の法律相談を行っています。住まいのトラブル等でお困りの方はご相談ください。

1、対応する相談内容

住宅法律相談で対応する内容は次のようなものです。
(1)住宅の建築、購入、処分等に関する契約・契約解除等に関する相談
(2)住環境に関する苦情等で法的処置に関する相談
(3)その他住宅に関連する法律に関する相談
※相談内容によってはお受けできない場合もありますのでご了承ください。
※また、既に他の弁護士相談を受けているご相談はお受けできません。
※お一人につき40分程度の相談時間になります。

2、開催時期・場所

令和7年度の開催については下表のとおりです。
 
開催日 開催時間 場所 申込期間 相談員

随時開催(年間4回・先着順)

随時受付とし、相談者と担当弁護士との日程調整後に開催いたします。

13時30分~16時00分 村山総合支庁内会議室
〒990-2492
山形市鉄砲町2-19-68

随時受付

(令和7年5月~令和8年1月16日)

弁護士

(山形県弁護士会会員)

 

3、申込方法等

  • 事前予約制となっております。
  • 申し込み期間中に様式(エクセル:14KB)に相談事項を記載し、メール(ykenchiku@pref.yamagata.jp)またはFAX(023-630-2639)でお送りください。FAXをお送りいただいた場合は、お手数ですが、電話(023-630-2637)でお知らせください。
  • 先着順で受け付けします。定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
  • 頂いた相談内容について、事前にお電話でお問い合わせさせていただく場合がありますので、ご了承ください。

お問い合わせ

県土整備部建築住宅課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2645

ファックス番号:023-630-2639