更新日:2024年12月17日

ここから本文です。

令和6年12月定例会における予算特別委員会

※質疑・応答の詳細については、令和6年12月定例会の議会中継の録画中継(山形県議会インターネット中継(外部サイトへリンク))をご覧ください。

令和6年12月11日(水曜日)

発言者 写真 内容
石塚  慶 委員
(自由民主党)
石塚慶議員写真
  • 目指すべき本県の空港の在り方について
  • 防災への取組みについて
  • 地域コミュニティ維持・活性化に向けた支援について
  • 遊漁船業法改正に伴う庄内浜への影響について
  • 県立高校の在り方について
江口 暢子 委員
(県政クラブ)
江口暢子議員顔写真
  • 物流の2024年問題について
  • 外航クルーズ船について
  • 山形県酒田海洋センターについて
  • 産後ケアについて
佐藤 文一 委員
(自由民主党)
佐藤文一議員顔写真
  • 最上地域新高校開校を契機とした新校舎建築について
  • 県産日本酒の振興について
  • 7月25日からの大雨災害の復旧について
  • スポーツ振興基金の活用について

令和6年12月12日(木曜日)

発言者 写真 内容
相田 光照 委員
(自由民主党)
相田光照議員顔写真
  • 山形新幹線米沢トンネル(仮称)整備計画について
  • 障がい者雇用の推進について
  • 4期目の知事の退職手当について
遠藤 和典 委員
(自由民主党)
遠藤和典議員顔写真
  • 再議制度に関する認識について
  • マイナス金利政策解除による県財政への影響について
  • 電気事業会計における利益剰余金の処分について
  • 山形空港の今後について
  • 山形市と検討中の新体育施設整備について
  • 洋上風力発電事業への県内企業の参入促進について
梶原 宗明 委員
(自由民主党)
梶原宗明議員顔写真
  • 7月25日からの大雨災害に係る河川の復旧について
  • 松くい虫被害対策について
  • 令和7年産米の生産の目安について
  • 水田活用の直接支払交付金における飼料用米助成について
  • 共同利用施設整備への支援について

令和6年12月13日(金曜日)

発言者 写真 内容
青木 彰榮 委員
(県政クラブ)
青木彰榮議員顔写真
  • 軽費老人ホームの支援について
  • 内水面漁業の振興について
  • 置賜地域の県管理国道について
  • 公金納付の利便性向上に向けた取組状況について
  • 県立病院における総合医療情報システム更新事業と医療DXの推進について
  • 最近の犯罪情勢を受けた警察の取組み等について
舩山 現人 委員
(自由民主党)
舩山委員顔写真
  • 米坂線の復旧について
  • これまでの少子化対策の総括と実効性のある施策展開について
  • 県立産業系高校の充実について
  • 若者の県内定着に向けた産業系高校と職業能力開発施設の連携について
  • 米主産県・山形の地位向上について

 

お問い合わせ

県議会事務局議事調査課政策調査室

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2845

ファックス番号:023-630-2853