ホーム > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 障がい福祉サービス事業者向け > 研修 > 心のバリアフリー推進員の養成について

更新日:2024年9月2日

ここから本文です。

心のバリアフリー推進員の養成について

山形県では、「心のバリアフリー推進員」を養成するための研修会を実施しています。
県内全域の研修会(オンライン形式を予定)のほか、県内の民間事業所や学校、団体等からのお申込みによる出前講座も承っております。

また、心のバリアフリー推進員養成研修を修了された方を対象に、身近な事例について考え実践に繋げるステップアップ研修会を実施しています。
こちらも県内全域の研修会(集合形式を予定)のほか、出前講座も承っております。

皆さんのお申込みをお待ちしています。

 

令和6年度研修会実施要項(PDF:163KB)NEW

心のバリアフリー推進員活動の手引き(PDF:4,634KB)

「心のバリアフリー推進とは」はコチラ

目的

「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成28年4月1日施行。以下、「障害者差別解消法」という。)」において、民間事業者は、その事業を行うにあたり障がいを理由とした差別的取扱いをしてはならず、障がい者に対して社会的障壁の除去について必要かつ合理的な配慮を提供するよう定めています(※)。

このため、職場や地域等において障がい者に対する取組みの中心的な役割を担う「心のバリアフリー推進員」を養成し、障がいを理由とする差別の解消、合理的配慮の提供及び障がい者雇用の促進に資することを目的とします。

※令和3年6月公布の改正法により、事業者による合理的配慮の提供が義務化されました。(施行日:令和6年4月1日)

事業所等における役割

  • 事業所内研修の実施
  • 障がいに関する情報収集及び周知啓発
  • 障がい者も利用しやすい事業所づくり
  • 障がいのある従業者も働きやすい職場環境づくり
  • 障がい者の積極的な雇用に向けた働きかけ
  • その他、障がい及び障がい者への理解促進の取組み

事業の概要

障がいについて理解を深めることを目的とした研修会を開催し、研修修了者に「心のバリアフリー推進員」認定証を交付します。

研修の内容

  • 障害者差別解消法及び山形県障がいのある人もない人も共に生きる社会づくり条例について

  • 各種障がいの特性について

  • 障がいを理由とする差別の具体的事例について

  • 障がい特性や場面に応じた必要な配慮について等

心のバリアフリー推進員養成研修会について

令和6年度の当該研修につきましては、下記のとおり実施いたします。

開催概要

開催日程

令和6年度研修会(全体研修)の開催日時につきましては、次のとおりです。

地域 期日 時間 実施方法

県内

全域

令和6年11月20日(水曜日)NEW

13時30分
から
16時00分

オンライン形式

オンラインはWeb会議ソフト「Zoom」(無料版)を使用した開催となります。

 

出前講座の実施

上記の研修会のほか、県内の民間事業所や学校、団体等で実施される研修に対し、県から講師を派遣し、出前講座として推進員の養成研修会を実施します。受講された方には「認定証」を交付いたします。ご希望の方は、下記「申込み・問合せ先」までご連絡ください(日程等についてはご相談させていただきます)。

受講申込について

県内全域を対象とした養成研修会(令和6年11月20日実施)の受講申込につきましては、下記「養成研修会(全体研修)申込書」よりお申込みください。(申込締切:令和6年10月31日NEW

令和6年度心のバリアフリー推進員養成研修会(全体研修)チラシ(PDF:559KB)NEW

令和6年度心のバリアフリー推進員養成研修会(全体研修)申込書Word版(ワード:56KB)NEW

令和6年度心のバリアフリー推進員養成研修会(全体研修)申込書PDF版(PDF:212KB)NEW

 

また、出前講座の活用をご希望の場合は、まずは下記担当者までご相談ください。

研修の内容について(PDF:86KB)

養成研修出前講座申込書Word版(ワード:19KB)

養成研修出前講座申込書PDF版(PDF:123KB)

心のバリアフリー推進員ステップアップ研修会について

「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の改正により、事業者による合理的配慮の提供が義務化されました。(施行日:令和6年4月1日)

県では、心のバリアフリー推進員(上記「養成研修会」の修了者)を対象に、差別の解消及び合理的配慮について一緒に考える研修会を実施します。

 

令和6年度の当該研修につきましては、下記のとおり実施いたします。

開催概要

開催日程

令和6年度ステップアップ研修会の開催日程につきましては、次のとおりです。

地域 期日 時間 会場 実施方法

県内

全域

(調整中)

13時30分から
16時00分

(調整中)

集合形式

 

出前講座の実施

上記の研修会のほか、県内の民間事業所や学校、団体等で実施される研修に対し、県から講師を派遣し、出前講座として推進員のステップアップ研修会を実施します。ご希望のある方は、下記「申込み・問合せ先」までご連絡ください(日程等についてはご相談させていただきます)。

受講対象者

心のバリアフリー推進員または心のバリアフリー推進員がいる団体等。

研修の内容

講義及びグループワーク

皆さんで地域における身近な事例を出し合って差別の解消や合理的配慮について考えていきます。

受講申込について

県内全域を対象としたステップアップ研修会の受講申込につきましては、日時等が決まりましたら、改めてご案内いたします。

また、出前講座の活用をご希望の場合は、まずは下記担当者までご相談ください。

 

「心のバリアフリー推進員ステップアップ研修会」案内チラシ(PDF:505KB)

ステップアップ研修出前講座申込書word版(ワード:20KB)

ステップアップ研修出前講座申込書pdf版(PDF:122KB)

 

山形県バリアフリー関連情報

山形県では、子ども、高齢者、障がい者、旅行者、外国人等全ての方々があらゆる分野の活動に参加していただけるよう、県内のバリアフリーに関する様々な事業を展開しています。

山形県が実施している県内のバリアフリーに関する情報を「ポータルサイト」として開設していますので、ご活用ください。

お問い合わせ

健康福祉部障がい福祉課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3303

ファックス番号:023-630-2111