ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康 > 食育・食と健康 > 食支援フォーラムin庄内2024

更新日:2024年9月24日

ここから本文です。

~「いつまでも美味しく口から食べる」を支える~
食支援フォーラム in 庄内 2024

 「食」は生命(いのち)の源、「おいしく食べること」は生きがいの糧と言われています。介護や支援が必要な高齢者にとって「口から食べる」ことは、栄養素の摂取だけではなく、食べる楽しみや生きる意欲につながります。
 そこで、庄内総合支庁では、食支援について理解を深め、更なる支援体制の強化を目的に、「食支援」が必要な方やそのご家族、医療や介護に携わる方や地域の皆さんを対象に標記フォーラムを開催します。食支援に関する講演や、地域の食支援団体の活動報告等を予定しています。地域の皆さん、ぜひ一緒に「食支援」について理解を深めてみませんか。

 

概要

 ・日時:令和6年9月28日(土曜日)13時00分~16時30分

 ・会場:いろり火の里 文化館 なの花ホール 多目的ホール(外部サイトへリンク)

    (山形県東田川郡三川町大字横山字堤172-1)

 ・対象者:・仕事で食支援に関わっている多職種

      ・食支援が必要な方やその御家族

      ・食支援に関心がある地域住民 など

  ※多職種とは、医師、歯科医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、

   リハビリ専門職、歯科衛生士、介護職等を言います。

 ・参加費:無料

 ・申し込み:必要

 【実施要領】(PDF:144KB)

 チラシ(後援入り)【チラシ】(PDF:1,292KB)

 団体紹介【団体紹介】(PDF:1,010KB)

プログラム(予定)

 ◇13時00分~「食支援」に関する展示、紹介コーナーを開催!

 ◆13時30分~招待講演「食べる楽しみをいつまでも」

       東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医歯学専攻

       老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野

       教授 戸原 玄(とはら はるか) 氏

 ◆14時55分~庄内地域の「食支援」団体活動報告

       1.北庄内食援隊

       2.南庄内たべるを支援し隊

 ◆15時20分~嚥下食の体験談

       1.「私がつくる嚥下食」(仮題)

       講演者:嚥下食を実際に作っている料理人

       2.「庄内のおいしい嚥下食」(仮題)

       講演者:実際に嚥下食を食べた体験者の家族

申込方法

 下記1(やまがたe-申請)、又は2(参加申込書)のいずれかでお申込みください。

 

 1 やまがたe-申請(山形県電子申請サービス)

 【申し込みフォーム】(外部サイトへリンク)

e-shinsei

 2 参加申込書

(1)【参加申込書】(ワード:43KB)

(2)【提出先】Eメール:yshonaihoken@pref.yamagata.jp

          FAX:0235-66-4935

【募集】「食支援」を行う団体等について

概要

 県内を中心に嚥下機能に配慮した食品や素材を紹介してくださる団体を募集します。

 パネル展示の形式で嚥下機能に配慮した食品や素材等について情報提供いただきます。

申し込み方法

 申込書を下記宛先まで送付してください。

【パネル展示申込書】(ワード:21KB)

【提出先】Eメール:yshonaihoken@pref.yamagata.jp

        FAX:0235-66-4935

お問い合わせ

庄内総合支庁保健福祉環境部保健企画課健康増進担当

住所:〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1

電話番号:0235-66-5476

ファックス番号:0235-66-4935