通いの場プログラム集
通いの場の活動の推進・継続・定着を目的に、市町村・地域包括支援センター職員向けに、「通いの場プログラム集」を作成しました。
市町村や地域包括支援センターが通いの場へ、講話や体力テスト等で介入する時や、通いの場の参加者から「新しい運動もしたいなあ」「みんなで何かやってみたい」等の声が上がった時に活用できます。メニューの充実による通いの場の拡大・定着につなげましょう。
このプログラム集は、通いの場で実施可能な総合的介護・フレイル予防プログラムで、県薬剤師会、県栄養士会、県歯科衛生士会、県理学療法士会、県作業療法士会、県言語聴覚士会から御協力いただき作成しております。
プログラム別ダウンロード
1 食からはじまるいきいき生活 ~栄養 ・ 低栄養 ・ 食事~
2 「健口」で健康長寿 ~口腔ケア~
3 「健口」で美味しい食事 ~嚥下~
4 聞こえをチェックしていきいき活動 ~聞こえ・聴覚~
5 自分でできることを無理なく続けるために ~自立生活~
6 いきいき活動・地域参加 ~集団活動・社会参加~
7 楽しく交流して認知症予防 ~脳活性化・認知症予防~
8 生活動作を楽にしていきいき動く ~運動~
- プログラム8(1) 『不活発な生活による悪循環を防ぐために』 プログラム(PDF:761KB) 資料(PDF:1,205KB)
- プログラム8(2) 『生活動作を楽にする』 プログラム(PDF:127KB) 資料1(PDF:212KB) 資料2(PDF:1,285KB) 資料3(PDF:3,011KB) 資料4(PDF:2,447KB)
- プログラム8(3) 『膝痛を予防しよう』 プログラム(PDF:1,289KB) 資料(PDF:750KB)
- プログラム8(4) 『腰痛を予防しよう』 プログラム(PDF:1,754KB) 資料(PDF:1,239KB)
- プログラム8(5) 『肩の痛みを予防しよう』 プログラム(PDF:590KB) 資料(PDF:337KB)
- プログラム8(6) 『立ち上がりが楽になる運動』 プログラム(PDF:2,164KB)
- プログラム8(7) 『床での生活が楽になる運動』 プログラム(PDF:1,208KB)
- プログラム8(8) 『家事動作が楽になる運動』 プログラム(PDF:2,205KB)
- プログラム8(9) 『転倒予防プログラム』 プログラム(PDF:219KB) 資料(PDF:522KB)
- プログラム8(10) 『尿失禁を予防する運動 ~鍛えてゆるまずモレなく安心~』 プログラム(PDF:453KB)
- プログラム8(11) 『活動的な生活を送ろう』 プログラム(PDF:170KB) 資料(PDF:1,848KB)
- プログラム8(12) 『運動習慣を作ろう(座位でできる運動)』 プログラム(PDF:2,289KB)
- プログラム8(13) 『運動習慣を作ろう(臥位でできる運動)』 プログラム(PDF:772KB)
- プログラム8(14) 『運動習慣を作ろう(立位でできる運動)』 プログラム(PDF:2,545KB)
9 お薬と上手につきあいましょう ~おくすり~