更新日:2025年3月24日
ここから本文です。
交流及び共同学習は、障がいのある子どもと障がいのない子どもが共に学ぶ仕組みであるインクルーシブ教育システムを構築するうえで、重要な教育活動として位置づけられています。
子どもたちが、これからの共生社会で活躍できる力を身に付けられるよう、地域や学校の状況に応じて交流及び共同学習の取組を進めるためにリーフレットを作成しております。
ぜひ、御活用ください。
〇共生社会の形成に向けた交流及び共同学習の推進(PDF:867KB)
〇管理職がリードする交流及び共同学習の推進(PDF:855KB)
〇学校間交流実践事例紹介【リーフレットA3】(PDF:1,451KB)令和7年3月作成
原稿サイズをA3に設定し、両面短編とじで印刷してください。
【詳細版A4】
お問い合わせ