ホーム > 防災・安全 > こちら防災やまがた! > 災害情報 > 令和6年 > 7月25日からの大雨(被害状況、災害対策本部等について)

更新日:2024年9月5日

ここから本文です。

7月25日からの大雨(被害状況、災害対策本部等について)

被害・対応状況

7月25日からの大雨等の状況(令和6年9月3日10時00分現在)(PDF:1,324KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月30日9時00分現在)(PDF:1,310KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月28日9時00分現在)(PDF:1,280KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月23日9時00分現在)(PDF:1,339KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月19日12時00分現在)(PDF:1,301KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月15日9時00分現在)(PDF:1,267KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月8日9時00分現在)(修正後)(PDF:1,597KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月8日9時00分現在)(PDF:1,596KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月6日9時00分現在)(PDF:1,595KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月2日9時00分現在)(PDF:1,264KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年8月1日11時00分現在)(PDF:1,190KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月31日11時00分現在)(PDF:1,118KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月30日11時00分現在)(PDF:1,084KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月29日11時00分現在)(PDF:1,036KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月28日11時00分現在)(PDF:810KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月27日11時00分現在)(PDF:1,050KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月26日14時00分現在)(PDF:944KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月26日9時00分現在)(PDF:915KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月26日2時00分現在)(PDF:299KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月25日19時00分現在)(PDF:548KB)

7月25日からの大雨等の状況(令和6年7月25日14時00分現在)(PDF:395KB)

災害対策本部

第9回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年8月28日午後3時00分に第9回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 各部局においては、県民の皆様が1日も早く元の生活に戻れるよう、道路、河川、農地の復旧や応急仮設住宅等の提供促進、災害ボランティアセンターの運営支援など、今後の復旧・復興に向けた取組みを関係省庁、市町村、関係機関とともにしっかりと進めてください。
  • 避難生活の長期化が見込まれる中で、個々の避難者の健康管理対策等を市町村と連携して進めてください。
  • 市町村や関係機関と連携し、被災者のニーズの把握に努め、被災者の生活再建に向けて必要となる支援を着実に進めてください。
  • 被災市町村における早期の復旧・復興が図られるよう、引き続き、人的・技術的支援をしっかりと行ってください。
  • 大型の台風第10号について、県民への注意喚起をしっかりと行ってください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第9回災害対策本部員会議資料(PDF:3,951KB)

第8回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年8月20日午後1時00分に第8回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 各部局においては、県民の皆様が1日も早く元の生活に戻れるよう、道路の復旧や避難所運営、罹災証明書の発行、応急仮設住宅等の提供、災害ボランティアセンターの運営支援など、今後の復旧・復興に向けた取組みを関係省庁、市町村、関係機関とともにしっかりと進めてください。
  • 被害を受けた方の避難生活が長期化していることに加え、今後も厳しい暑さが続く見通しであることから、避難生活における暑さ対策や健康管理等に対する支援について、市町村と連携して検討を進めてください。
  • 市町村や関係機関と連携し、被災者のニーズの把握に努め、被災者の生活再建に向けて必要となる支援を検討してください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第8回災害対策本部員会議資料(PDF:6,326KB)

第7回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年8月2日午後2時00分に第7回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 各部局においては、市町村、関係機関と連携し、被害状況の全容を早期に把握するよう努めるとともに、必要な応急対策を早急に行ってください。
  • 被害を受けた方の避難生活の長期が見込まれます。今後、暑さも厳しくなることから、避難生活における暑さ対策などに対する支援、そして生活再建に向けた支援について、市町村と連携して検討してください。
  • 県民の皆様が1日も早く元の生活に戻れるよう、今後の復旧・復興に向け、道路などのインフラの復旧や避難所運営・被害住宅調査、災害ボランティアセンターの運営支援など、暑さ対策を十分に取りながら、必要な取組みを関係省庁、市町村、関係機関とともにしっかりと進めてください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第7回災害対策本部員会議資料(PDF:12,539KB)

第6回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年7月28日午後2時00分に第6回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 市町村、関係機関と連携し、被害状況の全容を早期に把握するよう努めるとともに、必要な応急対策を早急に行ってください。
  • 今週前半の天気は、大雨が見込まれています。降雨により、被害が拡大する可能性がありますので、気を緩めることなく、しっかりと警戒にあたってください。また、気温の高い日が続くようですので、復旧作業に従事される皆様に対する熱中症などへの注意喚起に努めてください。
  • 県民の皆様が1日も早く元の生活に戻れるよう、今後の復旧・復興に向け、道路の復旧や避難所運営・被害住宅調査、災害ボランティアセンターの運営支援など、必要な取組みを関係省庁、市町村、関係機関とともにしっかりと進めてください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第6回災害対策本部員会議資料(PDF:4,919KB)

第5回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年7月26日午後4時00分に第5回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 最上川の増水等により、河川の氾濫が続いております。引き続き、被害情報の収集を行い、被害状況の全容把握に努めてください。
  • 市町村や関係機関と連携し、県民の皆様が1日も早く元の生活に戻れるよう、ライフラインの復旧に全力をあげてください。
  • 記録的な大雨により、増水している河川や地盤が緩んでいる所があります。大気が不安定な天候が続くことが見込まれますので、今後も油断することなく、警戒にあたってください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第5回災害対策本部員会議資料(PDF:979KB)

第4回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年7月26日午前10時30分に第4回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 最上川の増水等により、河川の氾濫が続いております。引き続き、被害情報の収集を行い、被害状況の全容把握に努めてください。
  • 孤立集落については、関係市町村、関係機関と連携し、解消に向けて、早急に救助活動に取り組んでください。
  • 市町村や関係機関と連携し、1日も早く元の生活に戻れるよう、ライフラインの復旧に全力をあげてください。
  • 記録的な大雨により、増水している河川や地盤が緩んでいる所があり、実際に土砂災害も発生しております。引き続き、大気が不安定な状況が続くことが見込まれますので、油断することなく、警戒にあたってください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第4回災害対策本部員会議資料(PDF:1,056KB)

第3回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年7月26日午前3時30分に第3回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 最上川の増水により、氾濫の恐れもあります。氾濫危険個所の付近にお住まいの県民の皆様には、命を守ることを最優先とした行動を取ることを呼びかけてください。
  • 引き続き、河川の状況や被害情報を収集し、全容把握に努めてください。
  • 記録的な大雨により、増水している河川や地盤が緩んでいる所があり、実際に土砂災害も発生しております。油断することなく、引き続き警戒にあたってください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する第3回災害対策本部員会議資料(PDF:2,074KB)

第2回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年7月25日午後7時30分に第2回災害対策本部員会議を開催しました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 河川の氾濫が発生し、浸水被害が拡大している可能性があります。夜間でもありますので、県民の皆様には、命を守ることを最優先とした行動を取ることを呼びかけるとともに、引き続き、被害情報の収集を急ぎ、被害の全容把握に努めてください。
  • 記録的な大雨により地盤が緩んでいる所や増水している河川があります。油断することなく、引き続き警戒にあたってください。
  • 関係市町村、関係機関と連携し、水道、電気などのライフラインの復旧など、しっかりと対処してください。

会議資料については、以下をご参考ください。

7月25日に関する第2回災害対策本部員会議資料(PDF:920KB)

第1回災害対策本部員会議

山形県では、令和6年7月25日午後3時00分に県災害対策本部を設置し、災害対策本部員会議を開催しました。

会議では、適切な対応をとることができるよう情報共有を行いました。

知事からは、各部局等に対して次のような指示がありました。

  • 大雨特別警報が発表され、大変危険な状況となっております。県民の命を最優先とし、市町村や関係機関とともに県民への早めの避難を呼びかけながら、避難者の安全確保に万全を期してください。
  • 土砂崩れや浸水などの被害が想定されますので、市町村、関係機関と連携し、引き続き、被害情報の収集を行い、被害状況の全容把握に努めてください。
  • 県民への注意喚起について、様々な手段、機会を捉えて徹底を図るとともに、特に、注意を要する子ども達や高齢者に対する注意喚起をしっかりと行ってください。

会議の資料については、以下をご参考ください。

7月25日の大雨に関する災害対策本部員会議資料(PDF:806KB)

被災者生活再建支援法の適用

令和6年7月25日からの大雨による災害について、下記のとおり、被災者生活再建支援法(平成10年法律第66号)に定める自然災害に該当すると認め、同法を適用することとしましたので、お知らせします。

プレスリリース資料【戸沢村】(PDF:358KB)

プレスリリース資料【酒田市】(PDF:357KB)

プレスリリース資料【遊佐町】(PDF:361KB)

(参考資料)被災者生活再建支援制度の概要(PDF:374KB)

適用市町村(決定日)

戸沢村(8月30日)

酒田市(8月23日)

遊佐町(8月15日)

災害救助法の適用

令和6年7月25日からの大雨により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、本県では次の6市7町3村に災害救助法の適用を決定しましたので、お知らせします。

プレスリリース資料【第4報】(PDF:122KB)

プレスリリース資料【第3報】(PDF:121KB)

プレスリリース資料【第2報】(PDF:115KB)

プレスリリース資料【第1報】(PDF:112KB)

1.適用市町村

鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
村山市
尾花沢市
金山町
最上町
舟形町
真室川町
大蔵村
鮭川村
戸沢村
三川町
庄内町
遊佐町

2.適用年月日

令和6年7月25日

 

 

お問い合わせ

防災くらし安心部防災危機管理課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2230

ファックス番号:023-633-4711